ニュース

NEWS

[2024.10.30] ヘルスコネクトとのデータ連携に対応

Androidアプリのバージョン1.6.1のリリースを行い、Google「ヘルスコネクト」とのデータ連携が可能となりました。

連携項目は「体重」「除脂肪体重」「骨量」「体水分率」「体脂肪」「基礎代謝量」の6項目で、RakuFitの計測データをヘルスコネクトで一元管理できるようにしました。アプリ内マイページの「データ連携」から設定できます。

[2024.9.30] AIアドバイス機能をリリース

RakuFitアプリに搭載された最新のAI技術により、ユーザーの皆様の体組成データを分析し、個々に最適化された健康アドバイスを提供いたします。※本機能は、メインユーザーのみがご利用いただける機能です。

[2023.12.1] Google Fitとのデータ連携に対応

Androidアプリのバージョン1.1.0のリリースを行い、Google Fitとのデータ連携が可能となりました。

連携項目は「体重」「体脂肪率」の2項目で、RakuFitの計測データをGoogle Fitで一元管理できるようにしました。アプリ内マイページの「データ連携」から設定できます。

[2023.11.14] Apple「ヘルスケア」とデータ連携

iOSアプリのバージョン1.4をリリースを行い、Apple「ヘルスケア」とのデータ連携が可能となりました。

今回のバージョンアップでの連携項目は「体重」「体脂肪率」「ボディマス指数(BMI)」の3項目で、RakuFitの計測データを「ヘルスケア」で一元管理できるようにしました。アプリ内マイページの「データ連携」から設定できます。

[2023.11.6] RakuFit体重計の自主器差検査のご報告

在庫商品の中から抜き打ち検査を行った結果、計量法上の技術基準に適合していることを確認いたしました。

商品名RakuFit 体重計
型式CS20M
試験日時2023年11月2日
検査項目器差
検査方法JIS B 7613:2015 家庭用はかり -一般用体重計、乳幼児用体重計及び調理用はかり 7.2.1器差試験による
検査機関一般財団法人 日本品質保証機構 計量計測センター 力学計測課校正室
  • ※本結果は製品認証の類を意味するものではありません。