BMIの知識|BMIの理解で健康管理の第一歩を踏み出そう!
BMIとは?豆知識
BMIとは、Body Mass Indexの略で、体重と身長の関係を示す数値であり、個人の肥満度を評価するための指標として広く利用されています。具体的には、体重(kg)を身長(m)の二乗で割ることで計算されます。BMIは、健康リスクの評価や適切な体重管理のための参考となる重要な指標です。
BMI | 判定 |
---|---|
18.5未満 | やせ型 |
18.5以上25未満 | 標準 |
25以上30未満 | 肥満(1度) |
30以上35未満 | 肥満(2度) |
35以上40未満 | 肥満(3度) |
40以上 | 肥満(4度) |
しかし、筋肉量や体脂肪率は考慮されません。アスリートのように筋肉が多い人は、BMIが高く出ることがあります。また、高齢者では筋肉量が減少している可能性が高いため、BMIだけで健康状態を判断するのは不適切です。BMIはあくまで一つの指標であり、他の要素と合わせて考慮する必要があります。
BMIだけに頼らず、体脂肪率や筋肉量も確認しましょう。特に、高BMIで筋肉量も少ない場合は、健康リスクが高い可能性があります。
BMIを正しく測定するには
BMIの測定は非常にシンプルで、体重と身長のデータがあれば計算することが可能です。また、多くの体組成計には、BMIを自動で計算し表示する機能が搭載されています。定期的なBMIのチェックは、体重管理と健康維持のために重要です。
BMIを正しく測定するためには、以下の点に注意しましょう。
- 測定する時間帯を統一する。 朝起きてすぐや食事や運動の前後など、体重が変動しやすい時間帯は避ける。
- 測定する服装を統一する。 できるだけ軽い服装で測定し、靴やアクセサリーなどは外す。
- 測定する場所を統一する。 床の平らで安定した場所で測定し、体組成計を移動させない。
- 測定する姿勢を統一する。 足を肩幅に開き、両足の裏全体が体組成計に触れるように立ち、目線は前方に向ける。
適正なBMIを知るには
適正なBMIは、年齢、性別、筋肉量などによって異なります。一般的に、BMIが18.5~24.9の範囲であれば正常、25~29.9は肥満気味、30以上は肥満とされています。しかし、高い筋肉量を持つ人はBMIが高くても健康である可能性があります。自身の体型や健康状態に合わせて、適切なBMIの目標を設定しましょう。
自分の適正なBMIを知る方法として、一般的に用いられるものに標準体重があります。 標準体重とは、身長(cm)から100を引いた値(±10%)です。 例えば、身長170cmの人の標準体重は70kg(±7kg)です。 標準体重からBMIを求めると、以下のようになります。
標準体重 | BMI |
---|---|
-10% | 18.5 |
平均 | 21.6 |
+10% | 24.7 |
このように、標準体重の範囲内であれば、BMIも標準の範囲内に収まります。
ワンポイントアドバイス
BMIを適切な範囲に保つためには、バランスの良い食事と適切な運動が必要です。特に、有酸素運動と筋力トレーニングのバランスを取りながら、日常的に運動を行うことが推奨されています。また、食事は栄養バランスを考え、適切なカロリー摂取を心がけましょう。
BMI管理をする際には、以下の点に気をつけましょう。
- BMIはあくまで目安であり、個人差や年齢や性別などによって適正な範囲が異なる場合があります。 例えば、高齢者や女性は筋肉量が少なく、BMIが低く出やすい傾向があります。 逆に、筋肉質や大柄な人は筋肉量が多く、BMIが高く出やすい傾向があります。
- BMIだけでは筋肉量や脂肪量などの体組成を考慮できません。 筋肉量が多くても脂肪量が多い場合や、筋肉量が少なくても脂肪量が少ない場合など、BMIと体組成の関係は一様ではありません。
- BMI管理の目的は、健康を維持することです。 BMIが標準より高い場合は、生活習慣病や心血管疾患などのリスクが高まります。 BMIが標準より低い場合は、免疫力や骨密度の低下などのリスクが高まります。 どちらの場合も、健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
まとめ
BMIは、個人の体重と身長の関係を示し、肥満度を評価するための基本的な指標です。定期的なBMIのチェックと適切な生活習慣の実践は、健康的な体を維持する基盤となります。体組成計を利用してBMIを管理し、健康な生活を目指しましょう!
- ラクフィット体重計は、ポイ活体重計。毎日測って「楽天ポイント」が貯まる
- 14項目の体組成データを測定する専用体組成計が、楽天グループ株式会社が提供するアプリ向けサービス「楽天リワード」と連携した専用アプリから成る一体型サービス
- ポイントミッションである日々の体重測定や動画視聴を達成すると「楽天ポイント」を獲得できるため、ポイ活体重計としても最適です。
- 1つの体重計・体組成計で最大4台のスマートフォンと連携できるので、家族4人それぞれが専用アプリをインストールしてポイ活体重計としてポイントを貯めることができます。
- 「楽天ポイント」が貯まるのは、1日1回まで
- 記録できるデータは、その日の最新データ1件のみ(測定は何度でも可能)
- ご利用ユーザーの商品レビュー・口コミはこちらからご確認いただけます。